電車男
何気なく見始めたら、思わずハマってしまったドラマの「電車男」。ちびノリダーを始め、劇団ひとりなどのオタクっぽいキモさ満点の演技から目が離せず、毎回見てしまいます。「これってありえないでしょ~」と思いながらも、2チャンネラー達が電車男を応援する姿にはちょっと感動してしまうんだよね。
そのせいで映画版「電車男」も気になって仕方なかったんだけど、今更見に行くのもちょっとな。。。と思っていたら、ひょんな事から友人と行ける事になりました。「ちょっとは見てみたいけど一人で行くのもな。。。わざわざ友達誘うまででもないし」と思っている人って結構いるんだね。
で、早速今日行ってきました。前に『電車男の劇場窓口で「オタク1枚」と言うと1,300円で見る事ができる。』という記事を読んだ事があったの。証明もいらなくてただ自己申告をすればいいらしいので、1,300円で見れるなら言ってみようかな、なんて考えていたんだけど、ちょっと心配になってその記事を探してみた。そしたら藤沢にある「フジサワ中央」という映画館限定のサービスなんだって。よかった、ちゃんと確認して。。。。普通の映画館で「オタク1枚」なんて言ったら「はああ???」って白い目で見られちゃうところだった。
それにしても普通の映画に比べて男性2人組や1人で見ているソレっぽい人が多いような気がするのは気のせいでしょうかね?
映画はそれなりに面白かったよ。主役の山田孝之。鬼太郎ヘアで、ちょっと小太り風。ちびノリダーを上回るキモさです。それが髪を切った途端、アラ不思議。いつもの爽やか山田君になっちゃうんだから、その時点で「もうアドバイスなんてもらわなくったって、君なら何とかなるでしょー。」と思ってしまって感情移入できなかったかな。でも脇役陣もかなりいい味出してたし。声を出して笑ってしまうような場面も多く、ラストも無難なハッピーエンドなので最後まで安心して見れるって感じ。私的にはもう一捻り欲しいなという気がしないでもなかったけどね。
舞台版「電車男」の武田真治もすごい事になってます。でも彼も山田君と同じで髪を切ったらいつもの武田真治になっちゃうわけじゃない?そう考えるとやっぱりドラマの電車男が一番応援し甲斐があるよね。オドオドした挙動不審さも一番堂に入ってるし、変身後もエルメスとは一番つり合わない感じだし。やはりこれからも目が離せませんわ。
それにしても上映前の映画の予告編。ヤバかったです。「0:34」 と「怪談新耳袋 劇場版 幽霊マンション」(リンク貼る勇気もありません)もう怖すぎ!!私はマズいと思って途中から画面に焦点合わせずに画面下を見てたんだけど、それでも恐ろしさが伝わってくるの。今までに映画館の予告でホラー映画を見たことあるけど、今日みたいに観客から「お゛お゛お゛お゛お゛」というどよめきが起こったことなんてなかったよ。思わずちゃんと見てしまったらしい友人も「怖すぎ!めちゃくちゃ怖いんですけど!!」と叫んでおりました。書いてたらなんか思い出しちゃったよ。。。
【おたく度チェック】
http://www.goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c024
私はこうなりました↓32%だって。ビミョ~だな。。。。 あなたのおたくタイプは【興味本位型】に分類されました。おたく度数は【32%】ぐらいです。 あなたはあまりおたく体質ではない、といえそうです。どちらかというと一般人なのですが、好奇心が旺盛で、おたく文化、おたくの集まりに興味があるのでしょう。 一度、思いきって「コミケ」に出かけてみたり、同人誌を購入してみたりすると、より明確におたくの生態を知ることが出来そうです。 つかず、離れず、大きな心をもって接すれば、おたくの友達を持つこともできるでしょう。 あなたにぴったりのおたく称号:おたく初心者 | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
« 砂漠で馬に乗ろう!(モンゴル編) 7 | トップページ | 「鹿乃子」のかき氷 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- うみざるっ!(2010.07.27)
- 小泉今日子の老け具合にビックリ。。。踊る3(2010.07.18)
- 駅伝映画「風が強く吹いている」(2009.10.22)
- 「ラスト・ブラッド」と「チャンドニー・チョーク・トゥ・チャイナ」を見てきました(2009.05.29)
- 後味の悪い映画でした。。。(2009.04.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
いいらしいので幽霊マンションと、勇気とか、ドラマや、私的をノリダーしなかったよ。
投稿: BlogPetのるみねえ | 2005年8月14日 (日) 19時03分
こんにちは。
「電車男」を一緒に見た者です。結構、面白かったよね。私的には満足です。
「幽霊マンション」の予告はかなり怖かった。。。日本の映画って、やっぱり怖いよねぇ。身近に起こりそうでさ。
投稿: しばぞう | 2005年8月16日 (火) 09時19分
幽霊マンションのCMがテレビで始まったら、私どうしよう!?
投稿: るみお | 2005年8月22日 (月) 01時48分