2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

リスト

  • 人気美容・健康BLOG

« “よしながふみ”グルメツアー(?) Ⅳ | トップページ | ブログの調子が良くない。重い。。。 »

2005年11月 9日 (水)

“よしながふみ”グルメツアー(?) Ⅴ

001まず運ばれて来たのが単品で頼んだデザートたち。3名分×各2皿の6皿分です。決死の思いで2品頼んだ坂本ねえさん。そのうちの一皿「プロフィットロールチョコ」を見るなりボーゼンです。普通プロフィットロールって言ったらプチシューでしょ?それがプチシューの3倍くらいありそうなチョコスプレーまみれのシューが3つも。視覚だけでまずノックアウトされてました。

002それからしばらくして運ばれて来た、2皿の5種盛り。。。なーんだ、そんな大した量じゃなかったじゃん!心配して損した。。。私の5種盛りは「(写真左前から時計回りに)モンブラン、ビンチェチョコレータ、クリームリコッタ(ブラックベリーソース)、カラタナ、エスプレッソプリン」の5品です。

どれもこれも美味しくて、言葉になりません。一口食べて「あー」、又食べて「うー」。「あーうー」しか出てこないよ。モンブラン・・・懐かしい昔のケーキ屋さんの様な素朴なモンブラン。生クリームとコッテリ甘いマロンクリームで結構しつこいかも。ビンチェチョコレータ・・・しっとり滑らかなチョコレートケーキ。甘さ控えめ、オトナの味(うみみさんは甘い!と言っていたがね)。クリームリコッタ・・フワフワのチーズムースにベリーソースが。ソースには実もゴロゴロ入っているけど、そんなに酸っぱくもなくいい感じ。カラタナ・・・これですよ!これ!!確かに激ウマ。私の大好きなリストランテ濱崎のプリンに良く似た味。こっちの方がもう少しあっさり気味だけど。濱崎に続いて私のNO2プリンになったと言っても過言ではありません。エスプレッソプリン・・・これも甘さ控えめのビターなプリン。チョコでこってりです。

よしえさんの5種盛りは私と違う物が多かったので(写真撮っときゃよかった)、とりあえずここのデザートはほぼ制覇できたのではないでしょうか?

途中ギブアップした坂本ねえさんが、プロフィットロールを1個私の皿に入れた為に、「るみおスペシャル・デザート6種盛り」に。やったー!じゃないよ。こうなったら「手伝ってね(はあと)」なんて言ってた自分が恥ずかしいわ。。。。

でも最後のデザートでお腹はかなりいい感じに。お皿を下げに来たおばちゃんに「食べ切れましたね」と笑われてしまいました。最初はあまり愛想のないお方でしたが、最後は笑顔も見せてくれましたよ(笑われただけ?)。ちなみにコーヒや紅茶は期待できません(タッパーに作り置きしていた物をそのままつぐ感じ)。それにしてはすごく高いかも。。。(1杯500~600円くらい)

これで一人ちょっきり5000円。明細が全然わからないので(いきなり合計金額だけポストイットに書いて渡された)高いのか安いのかわからない。でも適当に頼んでちょっきり25000円って変じゃない?サービス料とかで調整されてるのかなあ?(サービスらしいサービス受けてないけど。。。)。まあ、美味しいお料理を楽しめてこのお値段だったら別にいいんだけど、明細は出して欲しいなあ。気持ち的にスッキリしないし。

でも全体的には満足です。機会があれば又行きたい。行って今度は又違うメニューを片っ端らから食べてみたいな~。

« “よしながふみ”グルメツアー(?) Ⅳ | トップページ | ブログの調子が良くない。重い。。。 »

グルメ(洋食)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: “よしながふみ”グルメツアー(?) Ⅴ:

« “よしながふみ”グルメツアー(?) Ⅳ | トップページ | ブログの調子が良くない。重い。。。 »