冷凍ケーキ
今日は虎ノ門にある「キャッツカフェ虎ノ門店」に巨大パフェを食べに行く予定だったんだけど。。。。同僚の一人が体調不良でお休みした為、とりあえず延期する事にしました。せっかくスイーツ気分で盛り上がっていたので、せめてブログにスイーツネタをUPします。
先月半ばくらいだったかな。。。楽天で評判のスイーツのお店「釜庄」のページを見てしまったのが運のツキ。販売と同時に即売り切れになってしまうケーキを見て「これは購入しなきゃいかん」と思わず注文しちゃいました。せっかくだから食べられそうな分だけ全部買っちゃえ!と、これまたプチ食い倒れ状態です。金額は聞かないで下さい。。。
結局購入したのは写真左上から焼きチーズケーキ、ミルクレープ、抹茶ムースタルト、チョコムースタルト、レアチーズタルト、特上チーズケーキグラタン、ショコラ、ちーず大福です。宅急便の箱には「ケーキだから揺らさないでね」みたいなシールが貼ってあるのがかわいらしい。でもね、開けてビックリ!注文する時気づかなかったんだけど、これって冷凍ケーキだったのね。。。。まあよく考えればいくらクール宅急便でも生(クリーム)モノをそのまま送るわけにいかないもんね。でもケーキのお届け日に夕飯を用意していなかった私はボーゼンでしたよ、そのままじゃ食べられないんだもん。とりあえずその日は諦めて冷蔵庫で解凍し、翌日の夕食まで我慢するハメになりました。。。哀しかったです。
さてケーキのお味ですが、美味しいんだけどやっぱり冷凍モノだよね。クリームがどうしても水っぽく感じちゃうのだ。特にミルクレープ、チーズケーキはお値段から考えるとちょっと残念でした。送料とかもかかってるから余計割高に感じちゃうんだよね。でもタルト類はみんな美味しかったし、ショコラはすごく気に入っちゃった。スフレタイプのケーキを想像してたんだけど、食べたらチョコなの。2種類のチョコクリームがすごく美味しくて口の中でとろける~。いくつでもいけそうな感じです。後はチーズケーキグラタン!これがなかなか面白いケーキ。説明書にあった通りそのまま食べるとこってりしたレアチーズケーキ、でもオーブントースターで温めるとさっきと全然違う。今度はプリンなの!チーズケーキじゃないの!!1個で2度美味しい、楽しめるって感じでこれは買いです。又食べたいです。
それにしても、全体的にやはり割高感は否めないな。。。冷凍である程度日持ちするってわかってれば、もっといろんな種類を一気に頼んじゃえばよかった。多分又改めて注文する事はないだろうと思うからね。。。
ちなみにお店の対応はすごくよかったです。
「スイーツ」カテゴリの記事
- 四角いシュークリーム「シューキューブ」(2011.09.25)
- 白い恋人ソフトクリーム(2011.09.10)
- 今年も ゆきやまーっ!(2011.09.06)
- カフェ マルコリーニ 二子玉川(2011.08.10)
- ラストチャンス(2011.08.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
私も「釜庄」、チェックしてたんで参考になりました。
実はここのチーズケーキ、私のダイエットが終わった後に食べたいものリストに入っているんだよね。
るみおさんの記事を見たら、チーズケーキはどうかなと思ったけど、他のものもあるし、やはり一度は試してみようかなと思ったよ。
でもいろいろ買うには、まともに冷凍庫が使える冷蔵庫を買うのが先かもしれませんね。
投稿: よしえ | 2005年12月10日 (土) 01時42分
結構ここのサイト評判みたいだよね。雑誌とかテレビにもよく出てるみたいだし。
生ケーキに比べたらイマイチだけど、でもそれなりに美味しいとは思うから一度試しに買ってみるのもいいと思うよ~
投稿: るみお | 2005年12月11日 (日) 03時17分