モナリザ丸の内店 Ⅱ
さて、メインです。
左が私の「鹿肉ポワレ フォアグラ添え、ポワブラードソース」、真ん中が「神戸牛フィレ肉のグリエ ロッシーニ風」です。何だ、牛の方にもフォアグラ乗ってるじゃーん!!ま、いいけどさ。。。鹿はね、パッと見た感じ香料とか香草とかで塗り固められていそうな感じじゃない?でも全然変なクセがついてないの。お肉も柔らかいし、味も美味しかった。フォアグラもなかなかでした(やっぱこれくらいの量が一番美味しく食べられるね)。
そして右のは、口直しのシャーベット(フルーツのスープ?)だったと思う。味は私の大好きなマンゴー。。。
そしてこれは最後のデザート。盛合せでございます。これは恵比寿店と同じだね、内容も量も。私はこの中で2皿分、いただいてしまいました。だっていらないからくれるって言うんだもん!さすがにおなか一杯になりましたわ。
実はイブがお誕生日の子がいたので、二人で相談してお誕生日用のケーキをお願いしていたのです。でも手違いで出てこなかった。。。結局食べきれないだろうからもういいか。。。って、あえてお店の人には言わなかったんだけどさ。お姉さまと知り合いのシェフは今日は恵比寿店の方に行ってしまったみたいでいなかったし。まあ、お祝いの言葉をかけてあげたからそれで充分か!(ヒドイ。。。)
最後でちょっとガッカリだったけど、でもお料理は美味しかったです。
去年の6月27日にモナリザ恵比寿店編をUPしているので、それと見比べてもらうと面白いかも。左の「カテゴリー」の「グルメ・クッキング」か「バックナンバー」の「2005年6月」をクリックしてもらえれば見る事ができます。ブログを始めたばっかりなので、手を抜かずに一生懸命お料理の説明しているところがエライです。。。初心に戻らねば!
« モナリザ丸の内店 Ⅰ | トップページ | 厄払い »
「グルメ(洋食)」カテゴリの記事
- 「王様のレストラン」のレストラン Ⅲ(2011.10.02)
- 「王様のレストラン」のレストラン Ⅱ(2011.09.27)
- 「王様のレストラン」のレストラン Ⅰ(2011.09.26)
- 東京国際空港国際線旅客ターミナルビル(ながっ!) Ⅱ(2011.09.19)
- お気に入りのアップルパイ♪(2011.08.12)
この記事へのコメントは終了しました。
« モナリザ丸の内店 Ⅰ | トップページ | 厄払い »
コメント