2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

リスト

  • 人気美容・健康BLOG

« ラ・ベットラ・ダ・オチアイ Ⅱ | トップページ | 「ツェラー」のチョコレートって知ってる? »

2006年2月 1日 (水)

チョコレート月間の始まり~~~

さて、あっという間に1月も終わってしまいました。今更富士山も無いだろうと思ってデザインを変えてみました。かなりハデ!でもかわいい&美味しそうでしょ?見てるとキャラメルコーンを食べたくなっちゃうよ。。。。

話は変わりますが、2月に入りとうとう私の季節がやって来ました!

そうです、チョコの季節です!!

この時期は普段手に入らないようなチョコがどんどん売り出されるので、チョコ好きの私にとっては天国なのです。お財布と体重にとっては地獄だけどね。でも美味しいチョコが食べられるなら、いくら払ってもいくら太っても構わないよ。

毎年かなりのチョコを買っているので、ちょっくらチョコレート特集でも始めてみようかと思ってます。まあ私のチョコの好みは正統派なチョコ好きとはちょっとズレてるかもしれませんか、読んでみて「美味しそうだな」と思ったら、ぜひ一度お試し下さいな。

【お買上げ&評価】

先日デパ地下を巡った時に購入した「銀のぶどう」の「炎のチョコレート」。初めて食べたのは2~3年くらい前のバレンタイン時期。その滑らかな舌触りと私好みの甘さにやられてしまい、期間限定なので販売期間ギリギリまで毎日と言っていいくらい食べていました。ところが去年又買ってみると「ん?味が違う。苦い。。。」私が求めていた味ではなくなっているではありませんか!私の味覚が変わったのかしら?とも思ったんだけど、コレを紹介した友達に「るみおさん、結構ビターもいけるんだ」と言われたのでやはり去年のは苦かったようです。

今年は従来の「スイート」に加え「モカ」も発売。やはり試したくなって購入しちゃいました。お店の人に「年によって味が違うけど何で?今年は甘いの?」と聞いたんだけど、「製法は毎年一緒。このチョコはものすごくデリケートなので保管法によって味が変わっちゃうの。気をつけてね」なんて私の保管方法が悪いかのように言われてしまいました。悪いけど私はチョコの保管は万全を期しているわよ。失礼ね!

001

「炎のチョコレート」 スイート(左) A  モカ(右)   

今年まずかったら許さないから!という気持ちで試しにスイート&モカの入った2個入りを買ってみました。まず最初に新発売のモカを食べてみます。「苦っ!!去年の味じゃん。。。」私には思いっきりビターな感じで苦すぎます。慌ててスイートに手を伸ばすと。。。。コレです、コレですよ!見た目ムースっぽいアワアワした感じなんだけど、スプーンですくうとそれだけで溶けて滑らかなチョコレート状になります。フワフワでしっとりして甘くて、初めて食べた時と同じ味でした。スイートならバラ売りしているみたいなので又買っちゃうよ、これは!

銀のぶどうは昔いろいろ食べ尽くしてみましたが、物によってアタリハズレが大きいんだよね。でも「炎のチョコレート」は大当たり。結構あちこちのデパートに入っているので、お手軽に買えると思うよ~

※るみお評価の基準(るみお味覚による、全くの個人的な感想です。ご了承下さい)

(A)オイシー!また買うとも!!

(B)フツーだな。。。

(C)もういいや。。。。。。。

« ラ・ベットラ・ダ・オチアイ Ⅱ | トップページ | 「ツェラー」のチョコレートって知ってる? »

チョコレート」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チョコレート月間の始まり~~~:

» 女性のためのバレンタイン特集 [出会い迷走組曲]
恋愛の勝ち組になる!恋愛の明暗を分けるのは、チャンスとタイミング。男ゴコロをグッとつかんでソノ気にさせるには? [続きを読む]

« ラ・ベットラ・ダ・オチアイ Ⅱ | トップページ | 「ツェラー」のチョコレートって知ってる? »