和光チョコレートショップ&チョコレートサロン
今でこそチョコレート専門のお店(カフェ)ってあちこちにあるけど、昔はそんなになかったよね(私が知らなかっただけ?)。私が昔よく行ってたお店の一つに「和光チョコレートショップ ルショワ」があります。チョコレートショップの奥にカウンター席が少しあるだけの狭いカフェなんだけど、アイスチョコ飲みたさによく訪れてました。去年末に銀座で御飯を食べた帰り、ちょっとだけお茶するのに久々にお店に行ってみました。もう10年ぶりくらいになるかも!
相変わらず狭い店内、そしてにこやかなんだけどあまり感じのよくない店員さん。マニュアルなんだか知らないけど、どんなに空いてても端から詰めさせるんだよね。もう30分で閉店、他にお客さんがいないんだから、真ん中に座らせてくれたっていいのに。。。ただでさえカウンター席が狭いんだから好きに座らせて欲しかったわ。そして店員さんはカウンターの中でペチャクチャおしゃべり。距離が近いだけに気になります。こんな所は昔と全然変わらない。。。(まあ、それがイヤなら行かなきゃいいんだけど、久々だから忘れてたよ)
閉店間際の為ケーキも売切れが多かったです。そんな中食べる事が出来たのは「アイスチョコレート」と「クレームショコラ」の二つ。味は。。。。まあまあかな。銀座のど真ん中のお店にしてはそんなにバカ高くも無いお値段。ただ落ち着けないからそんなに長居はできませんけどね。
そうそう、このすぐ裏に同じく和光の「チョコレートサロン」がオープンしたらしい。つい最近の事です。こっちではパフェも食べられるんだってさ。チョコもいろいろ売ってるいるみたいだし、これは行ってみなければ。。。。
« 「ツェラー」のチョコレートって知ってる? | トップページ | 100% Chocolate Cafe »
「チョコレート」カテゴリの記事
- リンツ ショコラ カフェ 銀座店(2011.11.06)
- ピエールマルコリーニでチョコの食べ放題がっっっ! Ⅲ(2011.10.23)
- ピエールマルコリーニでチョコの食べ放題がっっっ! Ⅱ(2011.10.21)
- ピエールマルコリーニでチョコの食べ放題がっっっ! Ⅰ(2011.10.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント