ビストロ喜楽亭&都路里
小腹が空いてきたのでヴィーナスフォート内の壷焼きカレーのお店、「ビストロ喜楽亭」で遅めのランチ。前に1回入った事があるんだけど、何を頼んだのか全然覚えていない。。。確かお腹がいっぱいの時に入ったので(なら入るなって。。。)、あんまり美味しかったっていう記憶が無いんだよね。だからちゃんとお腹が空いている時に、もう一度食べてみたかったの。
今日食べたのはコーンとチーズの入った「よくばりかれー(中辛)」のセット。サラダ、ドリンク、本日のデザートがついてきます。海老フライカレー、ハンバーグカレーも食べてみたかったんだけど、夕食が入らなくなるかもしれないので抑え目にしてみたの。茶色い壷に入ったグツグツ煮えたカレーをお皿にかけると真ん中の写真のようになります。カレー自体はシンプルな味なんだけど、コーンの甘さとチーズのモソモソ感(褒め言葉だってば)がなかなかいい具合です。ここはかれーパンもオススメ。焼き時間に合うといつも買いたくなるんだけど、結構嵩張って邪魔になるので、そのまままっすぐ家に帰る時ぐらいしか買えないんだけどね。。。。
本当はこの後、「浜離宮」でお花見をする予定だったのです。でも風は強いし雨も降ってきたので諦めました。。。おまけに夕食は汐留で食べる予定だったのに、ランチが遅かったので皆お腹が空いてない。しばらく汐留をプラプラしてみたけど一向にお腹が減らないので、結局食事ではなく、お茶にする事にしました。カレッタ汐留にある「都路里」、いつもはめちゃ混みなのに、今日は時間帯がよかったのか数組しか並んでいなかった(1時間ほど前にお店の前を通った時は大行列だった)。。。ここの名物抹茶ソフトは、私はお茶が濃すぎて(苦くて)苦手なんだけど、パフェはなかなかオススメよ。
今日頼んだのは「京ごのみ」。宇治パフェと白玉団子(抹茶みつ)+わらび餅のセットです。一度に3種類の味が楽しめるのが、かなり嬉しい。。。わらび餅はトロトロでした!白玉団子用の抹茶みつに絡めると、わらび餅には見えない、全く別物のようなグロテスクな見て呉れになりますが 、美味しかったです。食べているうちにだんだん小腹が空いてきたんだけど、ここで又追加してしまうとよろしくないので我慢、我慢。お蕎麦とかもおいしそうだったんだけどね。。。
余談ですが。。。都路里も美味しいんだけど、京都に行った時は、私は断然都路里より「祇園小石」派です。都路里に比べたら全然空いている上に黒糖系のデザートが激ウマです。夏にやっている黒糖カキ氷(名前忘れた)なんて、あまりの美味しさに2個はいけます。お店の人には笑われるけど。。。あ~、久々に食べたくなって来た!京都に行かれた際はぜひお試しあれ。
「グルメ(エスニック)」カテゴリの記事
- 美味しい韓国料理が食べた~い! Ⅱ(2011.08.17)
- 美味しい韓国料理が食べた~い! Ⅰ(2011.08.16)
- 前々から気になっていた ソナム Ⅱ(2011.08.15)
- 前々から気になっていた ソナム Ⅰ(2011.08.14)
- ネパール料理 お座敷DINING tika(2009.05.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
るみおが、美味しかったですドリンクといいランチとか入った
美味しまっすぐを行列しなかった?
投稿: BlogPetのるみねえ | 2006年4月 3日 (月) 14時37分