LIMIT OF LOVE 海猿
今日はフレックスを使って早めに仕事を切り上げ、「ヴァージンシネマズ六本木ヒルズ」で「LIMIT OF LOVE 海猿」を見て来たんだけど。。。いやあ、ビックリした。元々映画第一弾とドラマを見ていたので海猿の面白さはわかってたんだけど。多分感動できるんだろうな、とは思ってたんだけど。映画館でこんなに泣いたのは「半落ち」以来だよ。。。仕事帰りなのでうっかり居眠りしちゃったらどうしよう、なんて心配してたんだけど、最初から最後まで画面に目を奪われっぱなしでした。もう一度見たいと思うくらい、満足度が高かった!ネタバレになるので内容については触れませんが。。。
最近あまりTVで見ない吹越満(『殴る女』再放送しないかな~)が出ずっぱりだったのが、私的にはかなり嬉しかった。相変わらずいい味出してたし、加藤あいはかわいいし、伊藤英明もうまいよな~。この人出はじめの頃はあんまり好きじゃ無かったんだけど、最近はドラマに出てると思わず見ちゃうんだよね。コメディからシリアスなものまでキッチリ演じわけられるのがすごいと思う。
感動しながら見てたんだけど、水に濡れた石黒賢の前髪が気になってしかたなかった。。。という話を友人に言ったら「あんな場面(結構緊迫したシーンだった)で、よくそんなとこ見てたねえ」と呆れられました。でもすごく前髪が薄かったんだもん。パヤパヤだったんだもん。普段薄いイメージが無かったから(眉も太いし)ちょっとビックリしたのよ。あと久々に美木良介を見たら、オジサンになっていたのでこれまたビックリ。昔はもっとシュッとしたイメージだったのに、太ったというより、ちょっとたるんだ感じと言うか。。。でも「美木良介だっておじさんになるんだから、私たちだって年をとるハズだよねえ。仕方ないよねえ」と変な風に話をすり替え、自分達の老いを正当化しようとしていました。。。
それにしても面白かった。そりゃ突っ込もうと思えば突っ込みどころはいろいろあるけど、でもそれが流せちゃうくらいのストーリーと迫力ある画面と海猿キャラに惹きつけられてましたよ。ああ、いつの間にか映画とドラマのDVDを買っちゃってたらどうしよう!?
« てんぷら みかわ Ⅱ | トップページ | IL GHIOTTONE Ⅰ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- うみざるっ!(2010.07.27)
- 小泉今日子の老け具合にビックリ。。。踊る3(2010.07.18)
- 駅伝映画「風が強く吹いている」(2009.10.22)
- 「ラスト・ブラッド」と「チャンドニー・チョーク・トゥ・チャイナ」を見てきました(2009.05.29)
- 後味の悪い映画でした。。。(2009.04.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント