2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

リスト

  • 人気美容・健康BLOG

« 久々の京都旅行 7 (嵐山・嵯峨野) | トップページ | 久々の京都旅行 8 (嵐山・嵯峨野) »

2006年11月11日 (土)

超人気カレー ベスト1 のお店

インフルエンザの予防接種を受けに行きました。インフルエンザの心配はあまりしていないんだけど、注射好きだし、会社負担でタダだし、ちょっと息抜きできるからここ数年必ず受けてます。

お昼過ぎに会社を出て、御茶ノ水にある会社指定の診療所へ。。。受付時に熱を測ると、平熱は36℃以下のハズの私が何と37.3℃もあるじゃないですか!もらった注意書きには37℃以上だと応相談、37.5℃以上だと受けられないと書いてあるんですけど。せっかく御茶ノ水まで来たのにもしも受けられなかったら悲惨じゃないのよ。。。

今日は暑かったのに加えて、早足で歩いたせいかな。とにかく自分でも体が火照ってるのはわかってたから(なんせ燃焼系だから)、受付のおじさんにその事を強調。すると「それなら少し時間をおいて、落ち着いてからもう一度測りなおして下さい」と言われました。5分くらい精神統一(?)した後測り直すと、何と今度は35.3℃。体温って5分で2度も変わるもんなの?一体なんだったんだ。。。謎ですが無事ワクチンは打ってもらえました。よかった~

注射後は本日の裏目的、御茶ノ水ランチです。チェックしていたのはインドカレーの超有名店「エチオピア」。ちょっと前の「いきなり!黄金伝説」の「超人気カレーベスト30」で堂々の一位になっていたから、かなり期待して行ったのだ。大体の場所はわかっていたんだけど、歩いていて「そろそろかなあ?」と思うと同時に漂う強いカレー臭。。。お店はすぐに見つかりました。

まずは入口で食券を購入。チキンカリーとエビカリー、どちらにするかすごく迷ったんだけど。初めてだし、とりあえずネットで評価の高かった「チキンカリー」を頼むことにしました。ここでは辛さも自由に選べます。0~5倍、希望によっては70倍までできるみたい。辛さの目安としては0倍は中辛、3倍が辛口程度だそうです。辛い物はわりと得意な私だけど、昔激辛カレーを食べたら苦くて食べ切れなかった事があるんだよね。なのでここは無難に2倍にしてみました。

001_105002_94最初になぜか「ジャガバター」が。。。すごく熱々で、コレが意外に美味しかった。バターとお塩で皮ごと食べちゃいました。そしてついに運ばれてきたチキンカリー。インドカレーだと言うけれど、見た目は家庭で作る日本の?カレーみたい。ルーはサラサラとスープ風のゆるめだったし。ただしスパイスは結構効いてて、ちょっとクセがあるかも。私にはイヤなクセでは無かったけど、味は期待していた割には、と言うか期待しすぎていたので普通かな、と思っちゃった。チキンはゴロゴロ入っていたのが嬉しいけど、玉葱が。。。結構存在感あったの。私は玉葱トロトロのカレーが好きなんだけど、ここのはしっかり形が残っていて、しかもシャリシャリと食感まで残ってるんだよね。それが気になったかな。

私的には一度食べれば充分って感じかな。同じインドカレーならGINZA 瑛舎夢グルガオンの方が好きかもです。

さて、私は明日から4連休。家の掃除をしたりプラプラしたり、ご飯を食べに行ったりとのんびり過ごすつもりです。先週、韓国2泊3日の宿泊、飛行機チケットで17,000円(一人代金だと多少プラスになるけど)という広告を見て「せっかくだからアカスリして、焼肉でも食べて来るか!」と即申し込んでみたんだけど。私の希望日はもういっぱいだった。さすがに出発までに10日切ってるしね。残念!相変わらず旅行運、無いな(泣)

« 久々の京都旅行 7 (嵐山・嵯峨野) | トップページ | 久々の京都旅行 8 (嵐山・嵯峨野) »

グルメ(エスニック)」カテゴリの記事

コメント

きょう、謎とか旅行しなかった?

People all over the world get the credit loans from different banks, just because this is comfortable and fast.

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 超人気カレー ベスト1 のお店:

» 【サラサラ血液の元祖】くおけつ霊芝(れいし) 300粒 [【サラサラ血液の元祖】くおけつ霊芝(れいし) 300粒]
血液をきれいにして免疫力を高める「くおけつ霊芝」は、漢方で“お血”を改善する“駆お血剤”として重用されている「霊芝」が主原料です。血液は体内で栄養素を運び、老廃物を回収するいわば「流れる臓器」。血液循環を改善させることで身体のバランスを調整して人間が本来持っている自然治癒力を高め、免疫力を増強します。... [続きを読む]

» モデル岩瀬直美のblogができました [岩瀬直美 is blog]
元オスカーの売れっ子モデル岩瀬直美のblogができました。更新中です。ご覧下さい。 [続きを読む]

« 久々の京都旅行 7 (嵐山・嵯峨野) | トップページ | 久々の京都旅行 8 (嵐山・嵯峨野) »