ニンテンドー DS Lite
今日は、会社を辞めていった元同僚達との忘年会。有楽町の韓国料理屋さんでひとしきり騒いだ後(こちらの様子は又後日に)、二次会のお店に行く前の事です。
たまたまお風呂の電球が切れてしまったので、それを購入する為にビックカメラへと寄ってもらったのですが。。。無事電球を見つけた所に館内放送が。。。。「ただ今より1FにてニンテンドーDS Liteを販売致します」。ええっ???今から?買えるの???店員さんに聞くと、色は希望通りの物が手に入るかはわからないけど、並べば確実に買えるらしい。同僚達に「私並んでくるから次のお店探しといて!」と言い放ち、購入待ちの行列へと突撃です。そして約10分、無事GETしました~~~どの色にしようかとすっごく迷ったけど、結局一番落ち着いた感じのブラックにしました。
欲しかったんだ、DS Lite。でもたまごっちが流行った時みたいに、ネットで販売予定場所をチェックし、早朝から並ぶ。。。。なんて情熱は無く。だから今回みたいな棚ボタ購入はラッキーでした。皆のところに「買えたよ~」と戻ると、「ソフト買わずにど~する!」と突っ込まれたけど、ソフトなんていつでも買えるじゃん。今すぐ遊ぶわけじゃないから、とにかく本体さえ手に入ればとりあえずはいいのさ。
お腹いっぱい御飯を食べて、懐かしい仲間とおしゃべりをして、欲しかったDS Liteを手に入れて、又腹ごなしに家まで歩いて帰りました。今日は一人じゃなかったので、あっという間に着いたけどね。それにしても満ち足りた一日だったな!(単純だよな~私も)
« 銀座こじま屋 Ⅱ | トップページ | 久々の京都旅行 11 (大原) »
「ゲーム」カテゴリの記事
- ニンテンドー DS Lite(2006.12.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ニンテンドー DS Lite:
» おい でよ どうぶつの森 映画 劇場版 [おい でよ どうぶつの森【攻略・裏技】dsおい でよ どうぶつの森攻略ガイド]
2006年12月16日(土)全国東邦系ロードショー
10月21日から発売されている"劇場版「どうぶつの森」「きんのアイテム」データ引換券付き特別前売券"の・・・・・・・・・・・・・ [続きを読む]
DS Liteゲットおめでとう。ラッキーだったね!私は10月頃トイザラスで並んで買わされました。アメリカ在住の甥っ子のために。色も指定され、確かアイスブルーだったよ。アメリカでは売ってない色らしく・・。その後ソフトも人気商品を買わされたし、たまごっちの時は更に朝早く並ばされたし・・。必要ないのに、せっかく並んだからと旦那は自分の分も購入して、しばらく育てた後に姪っ子にあげてました。甥っ子に色々使われてます。帰国したらおいしいものでもご馳走してもらいたいものです。
投稿: まあちゃん | 2006年12月10日 (日) 06時29分
きょうは、棚は購入すればよかった?
投稿: BlogPetのるみねえ | 2006年12月10日 (日) 12時42分
文句を言いつつもかわいい甥っ子の為にいろいろ尽くしちゃうんでしょう?彼が大きくなった時に、きっとその苦労に報いてくれるよ。。。
DS Lite、結構指紋などが目立ちそうなんだよね。まだ本格的にあけてはいないんだけど、変なところで神経質な私はちょっと気になります。
投稿: るみお | 2006年12月11日 (月) 02時42分