有楽町コパン・コパン Ⅱ
それでもまだまだ出ます。。。「ナンコツ唐揚げ」「チャプチェ」「トッポギ」。ちなみに昨日の写真のキムチ&ナムルとチヂミ以外は全部二皿ずつ出てます。最初に量が少ないなんて言って悪かったよ。。。この辺りになると、とても食べきれるものではありません。残す事が嫌いな私がどんなにがんばってもとても無理。それにしてもこのお値段(3,000円)でよくこれだけ出てくるな。。。一品一品もちゃんとしてるんだよね。感心します。
そして最後に「豆冨チゲ」「石焼ビビンバ」。これも皆で分けたら一口二口ぐらいずつなんだけど、それでも充分満足できました。やっぱ韓国料理やさんに来たら、どんなにお腹いっぱいでも石焼ビビンバを食べなきゃだよね。
この間正味1時間。入店してからドリンクのオーダーを取るや否や、次から次へとお料理が運ばれてくるのですよ。テーブルの上がいっぱいで、お皿がのらなくてもおかまいなし。とにかくお店が混んでいるのでキッチリ2時間制。とりあえず出せるものは最初に全部出しちゃうといった感じなのです。だからとても忙し無いし、店内もガヤガヤ活気がある(ハッキリ言えば超うるさい)のでしんみり飲むには向かないお店ですが、でも今回のような忘年会などにだったら全然問題ナシじゃないかな。飲み放題料金も安く(1,200~1,600円)、韓国のお酒(JINROやマッコリ)が飲めるのも嬉しいです。カクテルの種類は少ないけど、確かオリジナルカクテルなんかもあったような気がします。
そうそう、大事な事を忘れてた!デザートは「なめらか焼きプリン」「マンゴプリン」「特製やわらか杏仁豆冨」、あとはゆずシャーベットから個々に好きな物が選べます。ちなみに私が今回頼んだのは焼きプリン。んまかったです♪ここのデザートは前回来た時にいろいろ食べたけど、どれも◎でしたよ。
そんなこんなで、久々に合うメンバーともいろいろお話が出来て楽しい忘年会でした。それにしてもちゃんと幹事がいたはずなのに、お店の予約から何から、全て私がやらされていたのは何でだろう。。。。?
« 有楽町コパン・コパン Ⅰ | トップページ | 来年もよろしくね »
「グルメ(エスニック)」カテゴリの記事
- 美味しい韓国料理が食べた~い! Ⅱ(2011.08.17)
- 美味しい韓国料理が食べた~い! Ⅰ(2011.08.16)
- 前々から気になっていた ソナム Ⅱ(2011.08.15)
- 前々から気になっていた ソナム Ⅰ(2011.08.14)
- ネパール料理 お座敷DINING tika(2009.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント