SUTTON EAST
シルバーと黒の大人っぽいパッケージが人目を惹く「SUTTON EAST」のチョコレート。最近あちこちで見かけますが、イメージ的にNYあたりのお店のチョコかしら?と思ってたら、何とゴンチャロフが出しているチョコレートブランドらしい。ところがそれがうろ覚えなので確認をとろうといろいろ調べてみたんだけど、そんな事実はどこにも載ってないのよ。ゴンチャロフの公式HPにもSUTTONのSの字さえも載ってない。。。。だんだん自信なくなってきたな。ゴンチャロフと言えば、学生時代に神戸に遊びに行った時に、関西暮らしが長かった友人に「ゴンチャロフ?何それ?」と言ったら「チョコ好きなのに、ゴンチャロフ知らないの?」と呆れられました。そんな事言われても、その場に居た関東出身の友人は誰一人としてそんなの知らなかったよ。。。ちなみにゴンチャロフとは関西では超有名どころのチョコレート(お菓子)メーカーの事です。
話はズレましたが、どこのデパートでもここのチョコは試食させてもらえなかったの。だから味の見当がつかず、ちょっと不安はあったのですが。。。不安がある割には3種類も買っちゃったのはなぜ?多分その場のノリです。売り場のおばちゃんにいろいろ話を聞いちゃったしね。
【お買上げ&評価】
(A)ミルク&ビター入り。本当はミルクだけ欲しかったんだけど、バラ売りしていなかったので。。。でもどちらもあまりクセが無くて食べやすい。私的にはもちろんミルクの方が好きだけど、ビターもそんなに苦くなくて○です。
(B)3種類のトリュフが入ってます。中の洋酒はみんな同じ味なのかな。。。。?味の違いはよくわからなかったけど、思っていたよりかなり洋酒はキツイです。個人的には洋酒の効いたチョコはあまり得意でないので、ちょっと気になりました。チョコ自体はちょっとジャリジャリした食感がします。
(A)いわゆる生チョコです。コレが滑らか!激ウマ!!今回買った3種類のチョコの中でイチオシでした。
※るみお評価の基準(るみお味覚による、全くの個人的な感想です。ご了承下さい)
(A)オイシー!また買うとも!!
(B)フツーだな。。。
(C)もういいや。。。。。。。
« 去年の購入した分ですが | トップページ | お気に入りチョコ »
「チョコレート」カテゴリの記事
- リンツ ショコラ カフェ 銀座店(2011.11.06)
- ピエールマルコリーニでチョコの食べ放題がっっっ! Ⅲ(2011.10.23)
- ピエールマルコリーニでチョコの食べ放題がっっっ! Ⅱ(2011.10.21)
- ピエールマルコリーニでチョコの食べ放題がっっっ! Ⅰ(2011.10.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント