真夏の京都 18 (よーじやカフェ)
久々に京都旅行ネタです。
さて、京都最終日。今日は訳あって夕方近くまで御飯が食べられないと思うので、半ブランチ状態で朝から外食です。と言っても時間と場所の関係でお店が限られてしまうのですが。。。そんな中から選んだのは、前々から気になっていた「よーじやカフェ 三条店」。油とり紙で有名なよーじやが出しているカフェです。ベタと言えばベタなお店だけど、まだ一度も行ったことが無かったのです。SHOPならよく行くんだけど、カフェはね。
さすがに朝の10時前だと店内はガラガラ。隣接しているSHOPはまだ閉まっています。
店内はとても明るく広々した感じ。ゆったりしたソファも置いてあり、早速そこに陣取る事にしました。おしぼりの代わりによーじやの「おしぼりこっとん」が出てくるのですが、使うのが勿体無い感じです。
「アイスカフェオレ」「オリジナルベーグルセット」。このよーじやのトレードマークの顔。普段は怖い~なんて思ってたのですが、こうやってドリンクになるとちょっとだけカワイイ。ガムシロを入れるのに躊躇しちゃいます(顔が崩れちゃうから)。まあ、絶対入れるけどさ。ちなみに混ぜちゃえば味は普通のアイスカフェオレです。
ベーグルは周りはサクサク、中はモチっとしていています、添えてあるサラダも具沢山で美味しい。じゃがいもは固めで、全体的には味が濃い目だけど、私はかなり気に入りました。ベーグルには例の顔の焼印もバッチリついてます。これで(ベーグルとドリンクのセットで)810円って安くない?よーじやは何となく高いイメージがあるんだけど、カフェはお得な感じ。味も美味しかったし満足でした。
そうそう。ここはトイレがすごく広くてきれいなので、一度入ってみる事をオススメします。
さて、これから昨日も訪れた「廬山寺」に向かいます。いよいよ今回の旅のメイン行事です~♪
« 又見ちゃった。。。 | トップページ | 美しい想い出が。。。 »
「旅行記(京都)」カテゴリの記事
- のんびり!?家族旅行 冬の京都 22 (お土産)(2008.05.26)
- のんびり!?家族旅行 冬の京都 21 (お土産)(2008.05.25)
- のんびり!?家族旅行 冬の京都 19 (Kyoto 生 Chocolat Organic Tea House)(2008.05.20)
- のんびり!?家族旅行 冬の京都 20 (南禅寺)(2008.05.21)
- のんびり!?家族旅行 冬の京都 18 (鹿ケ谷山荘)(2008.05.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント