2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

リスト

  • 人気美容・健康BLOG

« サヨナラ~~~ | トップページ | 鳩カレンダーを買いに。。。 Ⅵ (豊島屋) »

2008年1月19日 (土)

鳩カレンダーを買いに。。。 Ⅴ (東慶寺)

001002せっかく北鎌倉に来たので、和菓子屋さん松花堂でお買物です。前回同僚にもらって気に入ったくるみ焼」と(今回はちゃんと写真に撮ったよ!)、私達の定番になってしまった「あがり羊羹」を購入。夕方だったので(あがり羊羹が)売り切れていたらどうしよう?と思ったのですが、無事GETできました。久々だったので絶対欲しかったんだよね。よかった!

まだ少し時間があったので東慶寺にも寄ってみました。

003004005 実はこのお寺に関しては「縁切寺」「駆け込み寺」の名前でも呼ばれている事くらいしか、知らないんだよなあ。。。

写真左から山門鐘楼です。右の彫刻は鐘楼の上の方に彫られていた狛犬(?)。実は最初は左側の蓮の花(?)が顔に見えて、ニヤけたカメレオンかと思ってました(んなわけない)。こういう物を見ると思わず撮ってしまうわ。。。

006_2007_2本堂とその庭先の紅葉。燃えるような赤が見事でしたが、私には何の木だかサッパリ。。。

この先には墓地もあって、ちょっと覗いてみると宮内庁が管理している後醍醐天皇皇女、用堂女王のお墓なんかもありましたが。。。さすがにそんなマイナーな人まではわかりませんわ。

もっと事前に勉強しておけばよかったな。ただ境内をプラプラと歩いただけに終わってしまったのはちょっと勿体無かったかも。。。

さて、これから今回の旅の一番の目的!鳩カレンダーを購入する為に鎌倉駅へと戻ります。

« サヨナラ~~~ | トップページ | 鳩カレンダーを買いに。。。 Ⅵ (豊島屋) »

旅行記(鎌倉)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鳩カレンダーを買いに。。。 Ⅴ (東慶寺):

« サヨナラ~~~ | トップページ | 鳩カレンダーを買いに。。。 Ⅵ (豊島屋) »