2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

リスト

  • 人気美容・健康BLOG

« 京はやしやのチョコ | トップページ | 今年分のチョコ、UPしますよ~ »

2008年2月11日 (月)

デンマークとアメリカのチョコも。

2007年2月購入分のチョコです。

【お買上げ&評価】

001002 確か松屋だったと思いますが、何と「ロイヤルコペンハーゲン」のチョコを発見しました!基本(自分用の)チョコを購入する時は試食をしてから決める事が多いのですが、店員さんのトークに負けて試食無しで購入しちゃいました。だってデンマーク王室シェフチームの一員であるパティシエ、モーテン・ヘイバーグ氏とロイヤルコペンハーゲンとのコラボチョコレートですよ。しかも松屋銀座限定発売って言ってるし。買うしかないでしょ?

MORTEN HEIBERG  (B) パンフレットが見つからなくて、正式な商品名はわからず。ビター、オレンジ風味、キャラメル風味のものと、一番無難かと思われたホワイトチョコレートの4個入り。ホワイトはリキュールがキツすぎてちょっと苦手な味でした。期待しすぎていただけにちょっとイマイチ感がしちゃったなあ。。。そういえば今年は松屋で見なかったな。昨年のみの販売だったのかしら?

001_2002_2003アメリカの老舗チョコレートショップ「COMPARTES CHOCOLATIER(コンパーティス チョコラティエ)」のチョコも日本初上陸だそうです。こちらのショコラティエ、ジョナサン・グラム氏は何と22才!そのせいかちょっと独創的なチョコが多いようで、アメリカのハリウッドスターやセレブに大人気だそうです。私が気になったサボテン入りのチョコは、大きめのセットにしか入ってないので諦めざるを得ず(涙)。どんな味なんだろう???気になる~

塩&コーヒー(真ん中)  (A) 上に乗っている細かい粒塩、当然しょっぱいです。お塩ですから。。。でも中に入っているキャラメルのヌガーみたいな物も、甘いのか甘くないのかわからない不思議な味なのです。でもまずくはないのが謎。コーヒーチョコは本当に濃い、コーヒー豆を噛んでいるような味。でもなぜか、これもなかなかイケます。

塩&マンゴー(右)  (A) 真ん中の塩チョコとは又違う味の塩チョコなんですよ。こっちの方がビター気味ですね。私は真ん中の塩チョコの方が好きかな。アタリハズレが激しいマンゴー菓子。でもこれはアタリマンゴーだったなぁ。マンゴーが全然安っぽくない味だし、チョコの中でも全然負けずにいい風味を醸し出してます。

今年のバレンタイン売り場にはかなりの量の塩チョコが出回っているけど、確か昨年はそんなに見当たらなかったんだよね。で、すごく気になって買ってみたんだけど。美味しいというよりは不思議な味?とても気になるので今年はちょっと奮発して大きなセットを買ってみようかと思っていたのに、昨年購入したプランタン銀座をはじめ、銀座周辺では見当たりませんでした。銀座以外のどこかでは売ってたりするのかなあ?

※るみお評価の基準(るみお味覚による、全くの個人的な感想です。ご了承下さい)

(A)オイシー!また買うとも!!

(B)フツーだな。。。

(C)もういいや。。。。。。。

« 京はやしやのチョコ | トップページ | 今年分のチョコ、UPしますよ~ »

チョコレート」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
うは、
↓アッチも↑コッチも、
おいしそうなチョコ満載ですねぇ。

*****
塩&マンゴーが気になります。
マンゴーダイスキ♪

私もマンゴー大好き!特に生マンゴー!!
美味しいですよねえ。

そしてそれ以上にチョコも大好き!
新しいチョコ、ガンガンUPしていきますので又見て下さいね~

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デンマークとアメリカのチョコも。:

« 京はやしやのチョコ | トップページ | 今年分のチョコ、UPしますよ~ »