ボチボチと。。。
チョコを買いあさり始めているのですが。。。まだ写真を撮っていないので、昨年の分で放置されていた写真を先にUPしちゃおっかな、と。毎年1年遅れでUPするのもどうなのよ!?という気もしますが、まぁご勘弁を。
【お買上げ&評価】
イタリアのチョコレートメーカー「AMEDEI(アメディ)」。記憶が定かではないのですが、昔某デパートのバレンタインチョコ試食会場で、チョコと一緒にワインを出してくれたのってこのアメディだったんじゃなかったかな~と思います。そりゃワインと言っても一口だけだったけど、「ワインとチョコって相性がいいんだよ!」と初めて教えてくれた、私にとって記念すべきチョコ会社です。多分。
TOSCANO BROWN(トスカーノ・ブラウン)ミルク (A) 左の小さな小箱の中に、一口サイズのチョコが6枚入ってます。薄いのでパリパリした食感がして、味はまろやかでクリーミー。でもカカオの味もしっかりしていて、他の種類も食べてみたいなあと期待させてくれるチョコです。こういうシンプルな物の方が、チョコの質がよくわかりますよね。とても上品で美味しいチョコです。
ベルギーの人気ショコラティエ、「クァウテモック」のチョコが、日本初上陸&プランタン銀座限定販売!という事だったので(←2007年、昨年の事ですよ)、「お初」「限定」の言葉に弱い私は思わず購入です。初上陸記念なのか、粗品チョコをいただきました。真ん中のかわいい紙袋を空けるとチョコが3枚入ってました。どれも美味しかったです。こういうのってかなり嬉しいよね。
トリュフ (A) こういう詰め合わせって、必ず自分好みでないイマイチな物が混じってて。。。下手すりゃ美味しいのは1~2個しかないって場合が多いんだけど。でもこれはどれも美味しかったんです。今年もプランタンで販売しているみたい。又買っちゃおうかなあ?
※るみお評価の基準(るみお味覚による、全くの個人的な感想です。ご了承下さい)
(A)オイシー!また買うとも!!
(B)フツーだな。。。
(C)もういいや。。。。。。。
« のんびり!?家族旅行 冬の京都 2 (嵯峨野トロッコ列車) | トップページ | 京はやしやのチョコ »
「チョコレート」カテゴリの記事
- リンツ ショコラ カフェ 銀座店(2011.11.06)
- ピエールマルコリーニでチョコの食べ放題がっっっ! Ⅲ(2011.10.23)
- ピエールマルコリーニでチョコの食べ放題がっっっ! Ⅱ(2011.10.21)
- ピエールマルコリーニでチョコの食べ放題がっっっ! Ⅰ(2011.10.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント