2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

リスト

  • 人気美容・健康BLOG

« emo cafe | トップページ | ナマナマ♪牛とろフレーク »

2009年1月28日 (水)

屋久島ワイン

001_2有楽町にある鹿児島のアンテナショップ「かごしま遊楽館」で懐かしい物を見つけました。昔、屋久島で飲んだパッションフルーツ風味のワイン「屋久島ワイン」です。

甘いフルーツワインなのでかなりのお気に入り。旅行後は通販や遊楽館で購入していたのですが、販売中止になったとかで手に入らなくなってしまったのです。。。。

そのワインが再販されたの!?製造元も一緒でした。しかも昔は白だけだったのに、今度は赤も!せっかくなので両方とも買っちゃいました。

そもそも初めて屋久島ワインを飲んだのは、10年以上前に屋久島を訪れた時。一緒に行った、前の会社の育ての姉が旅行代理店で見つけてきた某宿泊施設のパンフ。テレビもラジオも、もちろんパソコンも無い。俗世から離れた大自然の中で、人間本来の姿に戻って癒されよう。。。みたいなうたい文句に惹かれて訪れた某宿泊施設。全てスタッフの手作りだというゆったりとした2階建ての個別のコテージ。施設内は禁煙、禁酒だったんだけど、唯一この屋久島ワインだけは飲めたんだよね。屋久島の大自然の中で飲む屋久島ワインはウマかった!

しかしこの施設が曲者でねえ。。。泊まっている時から、違和感は感じていたのよ。食事の前に説法というか、精神論みたいな事を蕩蕩と語ったり、何だかちょっと普通じゃないの。1日がかりで縄文杉を見に行ってクタクタのところに、帰りの車の中ではわけのわからない朗読テープを延々と流されて、姉はとうとう体調を崩してしまうし。まだ盗撮とか盗聴なんて一般的でない(?)時代だったけど、あまりの違和感に「盗聴器なんかが仕掛けてあって、何かよろしくない発言なんかしたら、おしおきされたりして」なんて冗談まじりに姉に言ってしまったくらいです。

002「何か視線を感じる。。。」とカーテンを開けると、こうやって見張りでもしているかのようにネコが覗き込んでいるし。目に盗聴カメラ、耳に盗聴器か何か仕掛けているんじゃないかと、本気で怖かったです。

姉が倒れてからは、食前の説法は私一人で受けるハメになって(他にお客がいなかったし)結構辛かったな。食事自体は素晴らしいんですよ。シェフは某有名料理人の下で修行をしていたそうで、和も洋も完璧なコース料理を作ってくれるんです。私は「早く食べたいんだい!人間のあり方とか他人の生き方なんて私には関係ないさ!」とテーブルをひっくり返したくなりながらも、大人しくガマンして聞いていたりして。かなり不思議な施設でした。

ところがその数年後。ワイドショーを見ていたるみおままの「これ、あなたが泊まったって言ってたところじゃない?」という声に、テレビを見ていると。。。確かに見覚えのある施設が画面いっぱいに!某超有名ミュージシャンと施設のオーナーである某ミュージシャンによる、世間を揺るがす大事件(大げさか?)が表面化したのでした。彼らによるマインドコントロール、自己啓発セミナーなどが話題になり、児童虐待の可能性も取り沙汰されてましたね。真偽の程はわかりませんが、大層なニュースに。。。

やはりあの違和感は気のせいではなかったのよね。私達も、下手したらマインドコントロールされてたかも(されてたのか?)!?なんてしばらく姉とネタにしていましたが。。。コワイ、コワイ。それにしてもこれ程信仰心のカケラも無く、他人の押し付けが大嫌いな人間を洗脳するだなんて、とても不可能な事だとは思いますけどね。。。

003話はズレましたが、こんな面白旅行(?)の中でいただいた思い出の屋久島ワイン。久々のお味は???

白は昔とちょっと味が変わったかしら?昔の方がもうちょい甘かったような気がします。味もちょっと薄くなったような?気のせいかな?

赤の渋みはほとんどありません。飲みやすいことは飲みやすいです。パッションフルーツといっても、そんなに酸味もないし。

思い出の味とはちょっと変わったような気はしますが、でももう飲めないと思っていた懐かしいワインが飲めたので嬉しかったです。久々に屋久島の洗脳合宿も思い出しちゃったしね。

« emo cafe | トップページ | ナマナマ♪牛とろフレーク »

グルメ(その他)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 屋久島ワイン:

» アンチエイジング化粧品 [アンチエイジング化粧品]
アンチエイジング化粧品 [続きを読む]

« emo cafe | トップページ | ナマナマ♪牛とろフレーク »