お金がかかる趣味。。。
今一番お金が無い時期だというのに、今年に入ってからエラくお金がかかる趣味が一つ増えちゃいました。
今年に入ってからバンバンCMが流れていたのでご存知の方も多いと思います。デアゴスティーニから発刊された「週刊 安土城をつくる」。110週(2年ちょいくらい?)かけて、織田信長の築城した安土城の模型を作成するという雑誌です。よくよく考えると完成させるまで16万円!はかかるという、とんでもない代物。いくら2年間楽しめるとはいえ高すぎですよ!それなら前に買うのを諦めたガーゴイルの方が安いし、そっちの方がよほどいいインテリアになるだろうし。
でも何だかよくわからないけど、城好き(実は安土城はあまり好みのタイプのお城じゃないんだけど)&コツコツ細かい作業好きの私の心を擽るんですよね~。友人に言うとほとんどは笑われるんだけど(CM効果で、コレの存在はみんな知っているらしい)、大学時代の友人達は歴史好きばかり揃っているので、即「実は気になってた!」という返答が返ってきたのには笑いました。みんなで一緒にやろうよ!とは誘ってみたのですけど。。。なかなかね。
手先は器用な方だと思うし、かなり凝り性(オタク?)な私。でも今までに模型なんて作ったことがないので、とりあえずまずは1~3号分をお試しで作ってみる事にしました。でも急に旅行が入ってしまったので、帰宅後3号分をまとめて作るハメに。この辺が一番キツかったな。。。屋根裏の大量の垂木を1こ1こくっつける作業なんて気がおかしくなりそうでした。木って微妙に反ったり縮んだりするでしょう?そういう微妙にサイズが合わない部品をヤスリで削ったり、つい力を入れすぎるとポッキリ折れてしまうので、それをボンドで補修したり。各工程の一部しか見ずに適当に接着したりすると、後から全体を組み立てる時に微妙なズレが生じてうまくハマらなくなってしまうので、それも要注意。想像していたよりずっと本格的な模型でした、コレって。励ましあって一緒に作る仲間がマジで欲しいと思いました。
でも3号で天守閣6階屋根部分がほぼ完成し、床や壁の作成に突入する頃には、模型作りの作業にも慣れてきたのか、段々楽しくなってきました。コツもつかめてきたので1回の作業時間も大幅に短縮され、精神的な余裕も生まれてきます。
もちろん続行決定!です。
6号で天守閣6階部分の作業はほぼ終了。後は瓦を貼るくらいかな?
本当は各部品の塗装作業などもあるのですが、私はパス。そこまでやる余裕も無いし、塗料代もバカにならないし、第一こんな狭い部屋で塗装作業なんてやったら、周りが汚れるわ、ラリっちゃうわで大変です。そりゃ完成度はかなり落ちるかもしれませんが、でも私にはそれで十分。シンプルな無色の安土城のままでいいのです。。。
造りは結構細かいんですよ。屋根の四隅の軒先から風鐸がぶら下がっていたり、可動式の窓の内側には全て障壁画が貼られていたり。この窓も窓枠が歪んでいたり、はめ込みがキツすぎると動かなくなってしまうので、その辺の調整が難しいです。あと残念なのが、きちんと塗装をしていれば障壁画と窓の木目との境目が目立たなかったんだろうな、きっと。
襖は可動式になっているので、立て付けが悪くなったりしないよう、これ又歪みや力加減に気を使います。この柱の間って、全て襖をはめ込む事になるんじゃないかしら。。。?この先細かい作業が増えそうで、ちょっと気が遠くなりそうですが。
でも今ではすごくハマってしまって、週1ペースでは物足りなくなってきています。
が!
この先就職した時に、こんな物を作っている時間なんてあるのか?
1/90スケールなんて全然見当がつかないけど、果たして部屋に置けるような代物なのか?
何よりお金が続くのか?
問題は山積みですが、とりあえずはこのまま突っ走るつもりです。
ちなみにこの「週刊 安土城をつくる」、今は普通に本屋さんで購入できますが、5月以降は完全予約販売となるようです。興味がある方は、今がお試しの最後のチャンスかも。
誰か、私と一緒に安土城造りを楽しもうぜ~!楽しいよ~~~!!
« しーでー(CD) | トップページ | お肉は~? Ⅰ »
「週刊安土城をつくる」カテゴリの記事
- 信長くんフィギュア(2009.12.08)
- 安土城づくり、再開です!(2009.12.07)
- 1階部分、製作中(2009.08.11)
- 安土城、その後。。。(2009.05.10)
- お金がかかる趣味。。。(2009.04.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント