2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

リスト

  • 人気美容・健康BLOG

« 会員制ペットショップ NOAH Ⅴ | トップページ | 駿河園の抹茶バターケーキ(贅沢抹茶満月) »

2009年6月15日 (月)

花畑牧場カフェ 銀座店

何かと話題の花畑牧場の直営店が、東京に3店舗(銀座、渋谷、原宿)同時オープンしましたね。生キャラメル&アイスクリーム専門のカフェで、既存の青山店に加えて、東京のカフェはこれで4店舗になりました。銀座だったら家からすぐだし、オープン初日(平日でした)に覗いてみようかな~と思っていたら、友人に誘われてしまって。多分2回行くほどの事もないだろうなと思ったので、オープン初日の突撃は止めておきました。

001友人と訪れたのは某土曜日。混み具合の見当がつかなかったのですが、13時過ぎにお店に到着したところ、お店の前にはビックリするほど短い行列。一応店内にも列はあるとの事でしたが、30分とか1時間待ちを覚悟していた私たちは拍子抜けしてしまいました。

お店の前では結局5分程しか並ばなかったんじゃないかな。店内に通されると、いきなり目の前に出現する大量の生キャラメルが並んだ冷蔵ショーケース。定番フレーバーの他にも、私の食べた事がないバナナハスカップ夕張メロン宮崎マンゴー味などがあったけど。でもカードが使えないと聞いたら「別に今買わなくてもいいや」と急に覚めてしまいました。生キャラメルの他にもピザハンバーグ、人気のカチョカヴァロなど売っていましたよ。ちなみにこちらのお店では、アイスを食べなきゃ商品の購入はできないそうです。それもちょっとイヤな感じじゃない?

列の順に2Fへ上がると、レジが何台か並んでいます。先に支払いを済ませ(買い物がある人は一緒にね)、レシートを持って受渡し窓口の前に並びます。そこでアイスを受け取るのです。

002ホットキャラメル・アイスクリーム(キャラメル)

キャラメルキャラメルチョコレートキャラメル宮崎マンゴーの3種類のソースから選ぶことができます。やっぱ最初は基本のキャラメル味だよね。

でも見た目は想像していたより少ししょぼかったな。。。

店内には座るスペースはありません。いくつかの台の上にお水の入ったポットやプラカップ、紙ナプキンが置いてあって、その周りで立ったままいただきます。

私より先に一口食べた友人が「甘っ!うわっ!甘っっ!!」と叫んでいました。元々甘い物が苦手な人だからね。普通の生キャラメルは大丈夫だったらしいですが、このキャラメルソースにはダメージを受けてました。

私的にはまあ美味しかったけど。そりゃ甘いけど、元々甘いのは好きだからねぇ。でも甘いから美味しいんであって、お値段(480円)に見合った美味しさかといえば「う~む。。。」といった感じです。バニラアイスも結局、生キャラメルソースの味に完全に負けちゃってるし。まあ、話のタネに一度食べれば十分かな。土曜で混んでいると思っていた割には10分くらいで食べる事ができたのでよかったけど、1時間とか並んだ挙句にこの味だったら、文句ブーブーだったかも。

最近ではネット購入もかなり楽になったみたいだし、一世を風靡した花畑牧場人気も、そろそろ陰りが見え始めているんじゃないかしら。。。。東京に4店舗も作っちゃって、大丈夫なのかな?(←余計なお世話)

« 会員制ペットショップ NOAH Ⅴ | トップページ | 駿河園の抹茶バターケーキ(贅沢抹茶満月) »

スイーツ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花畑牧場カフェ 銀座店:

« 会員制ペットショップ NOAH Ⅴ | トップページ | 駿河園の抹茶バターケーキ(贅沢抹茶満月) »