地震
お久しぶりです。
3ヶ月ぶりのブログ更新が、このような話題なのが非常に残念ですが・・・
テレビで流れている東北方面の映像は、
紛れもなく同じ日本国内で今実際に起こっている出来事なんですよね。
被災された皆様の心境を思うととても辛く悲しいです。
これ以上被害が拡大せず、皆様が一刻も早く立ち直れるよう心よりお祈り申し上げます。
さて、私の近況ですが・・・
大の地震嫌いな私を心配してメールやら電話やら下さった皆様、ありがとうございました。
今回の地震では、東京に住んでいる私の周辺では身近な負傷者はなく、
ありがたい事に停電や断水などのライフラインの支障も今のところはありません。
実家の方の被害も割れものが一つあったくらいで他には何事もなく、
おかげさまで両親も弟も無事でした。
地震の起きた時は私は会社にいたのですが、たまたま地下にいた為に
実際の揺れに関しては他の人達よりは恐怖が少なかったのかもしれません。
(潰される!という別の恐怖は大きかったですが)
終業後は交通機関が全てストップしていた為に、4時間歩いて無事帰宅できました。
そうそう、私、去年一人暮らしを解消して実家に戻ったのですよ。
なので家も遠くなってしまいましたが、人間いざという時は何でもできるんですね。
ヒールで16Km歩いても全然平気でしたが、やはり帰宅後は安心感からかどっと疲れが・・・
元々歩くことは苦にならない方なんですが、でもさすがに足もおしりも筋肉痛でパンパン。
会社のロッカーに、いざという時の為にスニーカーを置いておこうと思いましたよ。
今後しばらくの間、大規模な余震の起こる可能性が高いとの事。
自分でできる限りの地震対策をしようと真剣に考える私なのでした。
今だけでなく、この気持ちを長続きさせる事が大切なんですけどね。。。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2013.01.01)
- あけましておめでとうございます(2012.01.01)
- DV疑惑!?(2011.08.07)
- 地震(2011.03.13)
- 謹賀新年(2011.01.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
無事で何よりです。安心しました。 気をつけてください。
投稿: まあちゃん | 2011年3月14日 (月) 10時50分
無事で何よりです。安心しました。 気をつけてください。
投稿: まあちゃん | 2011年3月14日 (月) 10時50分
無事で何よりです。安心しました。 気をつけてください。
投稿: まあちゃん | 2011年3月14日 (月) 10時50分
ありがとう!
でもいまだに東京でも余震は続いているので、
とても不安で落ち着かない日々を送っています。
これ以上酷い事にならなければいいのですが・・・
投稿: るみお | 2011年3月16日 (水) 22時50分
Some time before, I really needed to buy a house for my corporation but I didn't have enough money and couldn't purchase anything. Thank goodness my dude adviced to take the mortgage loans at banks. Hence, I acted that and used to be satisfied with my credit loan.
投稿: Alexandria22Franco | 2011年7月22日 (金) 17時15分