運営再開後のDisney Land Ⅲ
LandはSeaに比べてご飯がちょっとね~。お酒も飲めないし(←結局ソコ?)。
この日のランチはプラザパビリオン・レストランにて。
こちらのレストランでは、各ブースに置いてある前菜、メインやデザートなどたくさんのメニューの中から、好きな物を自分のトレーに乗せて、最後にお会計というシステム。何も考えずに好きな物をどんどん選んじゃうと、結構高額になっちゃうかも。私はパンフで見たハンバーグが食べたかったので、初めからセットになっている「スペシャルセット」のまんまメニューを選んじゃいました。
こちらがその「スペシャルセット」
ソーセージとウズラの玉子入りチキンスープ、チーズ入りハンバーグ パンチェッタクリームソース、ライス、ラズベリークリームのリングシュー、ドリンク(コーラ)で1,780円也。
ライスは、パンかどちらか好きな方を選ぶことができます。
パンフ写真のチーズはトロトロでしたが、実はあんまり期待していなかったハンバーグ。実物はスカスカなんじゃないかってね。それがナイフを入れたら、溢れ出るチーズ!これは写真以上、素晴らしいです。ハンバーグ自体も美味しかったし、スープもしっかりした味でした。デザートは普通だったけど、全体的には期待以上。頼んでよかった~
ゆったりしたテラス席で、遅めのランチを楽しむ事ができました。
そして夕食はピザ!園内でピザが食べられるレストランは何店かあるのですが今回選んだのはコチラのピザ。
パン・ギャラクティック・ピザ・ポートの「トニー・ソラローニ店長のおすすめセット」
紅ズワイガニとモッツァレッラのピザ、プチシュークリーム、ドリンク(アップルティーソーダ)のセットで900円也。
ピザとプチシューはフツーなんですが、お店のメニューにあれば絶対頼んでしまうアップルティーソーダ。これが美味しいんですよねぇ。。。でもどこのお店にもあるってわけではなく、ランチのお店にはなかったんですよ。私思わず店員さんに聞いちゃったんですけど、アッサリ「無いです」と言われてガックリでした。でも夜には飲めたからよかった。コレって市販で売ってないのかな~?気になります。
さて、今回もいろいろお菓子を買いまくったけど、気に入ったのがコチラの品々。
左の「カレー揚げせんべい」は、2月のSeaの時に一緒に行った友人が美味しいと教えてくれたので買ってみたのですが、ホントに美味しかったの。揚げせん好きにはたまらない一品です。Landにも売っていたので又買っちゃいました。
右の目玉の中には「チョコレート」が入っているんです。私には超つまらなかったアトラクション、モンスターズ・インクのキャラクターらしいです。缶が目玉おやじみたいでかわいかったし、中もチョコなのでま、いっかと買ってみたら、チョコ自体も美味しかったです。メロン風味とミルク味のチョコが7個づつ入ってます。メロン味のお菓子ってアタリハズレが大きいけど、これはアタリ。でも量が少ないのが玉に瑕でした。缶は安定感悪いけど(すぐゴロゴロ動いちゃいます)、かわいいので癒されてます。。。
そしてLandでは売ってなかったけど、前回Seaで買って気に入ったお菓子も載せちゃいます。
「パスタスナック」
捻じれたパスタを揚げたお菓子なんですが、ソルト味とブラックペッパー味の2種類あって、これがウマイ!お酒にもすごく合うんですよ。
小分けの袋に入っているのでちょっとずつ食べられるし、お土産に配るのもいいと思います。Land内のお土産屋さんには置いてなかったけど、帰りに寄った舞浜駅近くのお土産屋さんBON VOYAGE(ボン・ヴォヤージュ)には置いてありました。興味のある方はぜひ。オススメですよ~
« 運営再開後のDisney Land Ⅱ | トップページ | 大銀杏は生きている。。。 Ⅰ (鶴岡八幡宮) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 東京国際空港国際線旅客ターミナルビル(ながっ!) Ⅲ(2011.09.24)
- 東京国際空港国際線旅客ターミナルビル(ながっ!) Ⅰ(2011.09.14)
- 今更ですが「清正の井」(2011.09.11)
- 運営再開後のDisney Land Ⅲ(2011.09.01)
- 運営再開後のDisney Land Ⅱ(2011.08.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント